JavaScript

#48: GAS で列名で index を取得する

Google Spreadsheet & GAS でテーブル形式のデータを扱う際に列を指定する場面が出てきます。 単純なものであれば const fooColIndex = 3; と変数名に受けて書いていましたが、途中で列を追加したりするとメンテナンス&デバッグに時間がかかる場合がありま…

#44: 2022-01-10 やったこと

今日も GAS および JavaScript です。 ユーザーがちょっとしたテキストデータを一時的に参照できる機能が必要で、bookmarklet や GAS のダイアログ表示などを試しながら試行錯誤していました。 GAS でダイアログボックスを表示させられるのは知っていました…

#39: 2022-01-05 やったこと

今日もあまり時間を取れませんでした。 JavaScript でインクリメンタルサーチを実現する方法を調べていました。 以下のライブラリを利用させていただくのがよさそうです。 incsearch.js - インクリメンタルサーチライブラリ ちょっとした静的 HTML ページで…

#37: 2022-01-03 やったこと

bookmarklet を書いていました。 bookmarklet での外部ファイルの読み込み、以前から興味があったのですが「よくわからん」状態でした。 jsDelivr という CDN が GitHub に置いているコードを取得&配信してくれるようです。ありがたや。 jsDelivr - A free,…

#32: N 予備校の続き、yarn インストール、Slack 利用開始

やったこと(Done) N 予備校 プログラミング入門 Web アプリコース 第 3 章 サーバーサイドプログラミング入門 03. アルゴリズムの改善 04. 集計処理を行うプログラム 05. ライブラリ 06. Slack のボット開発 N 予備校 第 3 章 yarn をインストールします。…

#31: Node.js のインストール

やったこと(Done) N 予備校 プログラミング入門 Web アプリコース 第 3 章 サーバーサイドプログラミング入門 01. 第 3 章のはじめに 02. Node.js Vagrant の VM の方にも fish のパッケージマネージャー fisher を入れて、最低限の設定をしました。 $ cur…

#24: N 予備校プログラミング入門の続き、GitHub Pages など

やったこと(Done) N 予備校 プログラミング入門 Web アプリコース 第 1 章 はじめよう 17. 診断機能の組込み 18. ツイート機能の開発 19. GitHub で Web サイト公開 第 2 章 準備しよう 12. GitHub で Web サイト公開(同内容) 第 1 章の続きをやって全て…

#12: N 予備校の Web アプリケーションコースを開始

今日やったこと(Done) N 予備校の 無料体験版プログラミング入門 を完了。 N 予備校の有料プランに申し込み、2020 年度プログラミング入門 を受講開始。 学習用のリポジトリ learning を作成、GitHub に push。 わかったこと(Fact) JavaScript では厳密…